医療従事者の皆様のご尽力に感謝の気持ちでいっぱいです
県夏季大会の参加費 振込→7/4(月)迄
いよいよ明日から 那覇地区ミニバスケットボール
冬季大会が始まります
明日 土曜日は予選リーグでシード校は
試合はありませんが、各指導者・公認審判員は
該当枠トーナメントの区切りがある 下の会場にて
運営協力をお願いします。(指導者・公認審判のみ)
尚、1日目各会場に冬季の大会パンフレットが
用意されています。 【全チーム分+一般販売分】
シード校分も1日目会場にての受け取りお願いします
(釣り銭がないように協力お願いします)
2018年11月23日(金)
沖縄県冬季選抜・交流大会の案内が
沖縄県ミニバスケットボール連盟のホームページに掲載
されています
那覇地区では、事前に記入確認を行う為、下記の日程にて
申し込みの〆切といたします
尚、案内の大会要項に掲載されている〆切日と異なり
ますのでご確認の上で御協力お願いします
記
1. 〆切日:平成30年11月29日(木)17:00必着
2. ①事前に那覇HP伝助入力(意思確認)
②送付先:〒902-0074
那覇市仲井真173番地(申込書持参禁止)
那覇市立仲井真小学校
鈴木 拓哉 宛
3.ダウンロード先:沖縄県ミニバスケットボール連盟
※地区冬季大会の日程上、選抜大会・交流大会の判断が遅れる
チームに限って冬季大会最終日の本部席にて受け取りいたします
2018年11月22日(木)
久米島交流大会公文(クリック) → H30.久米島交流大会公文
2018年11月13日(火)
2018年11月10日(土)
地区のみなさまへ
那覇地区ミニバスケットボール冬季大会・監督
会議及び抽選会の会場を使用施設の都合により
下記の通り変更いたします。
すでに監督会議・抽選会への段取りされている
チームの皆様には、大変 ご迷惑をお掛けしますが
ご理解賜りますよう宜しくお願いします
場所:× 沖縄県体育協会スポーツ会議室(変更です)
↓
〇 浦添宜野湾漁協会議室
浦添市牧港5丁目22番2号(←クリック)
098-877-6600
※会場のみに変更で、時間の変更はありません
2018年11月05日(月)
平成30年那覇地区冬季大会(クリック) → H30冬季大会公文
2018年10月29日(月)
<男子>
![]() |
![]() |
Aブロック優勝 さつき小学校 | Bブロック優勝 石嶺小学校 |
![]() |
![]() |
Cブロック優勝 古蔵小学校 | Dブロック優勝 当山小学校 |
![]() |
![]() |
Aブロック優勝 安謝小学校 | Bブロック優勝 仲井真小学校 |
![]() |
![]() |
Cブロック優勝 銘苅小学校 | Dブロック優勝 港川小学校 |
2018年10月27日(土)
最終日、城岳小学校から車両についての
お知らせです
保護者会にて、内容を確認の上での大会参加を
お願いします
~~車両について
〇校内指定駐車車両は、2台です
閉式終了まで、車両の移動は厳禁です
※城岳小学校近隣は、商業施設が多く
大会参加での商業施設利用は、大会運営に支障をきたす
ばかりでなく、商業施設及び商業施設を利用するお客様
に多大なご迷惑を お掛けします
ご来校の際は、公共交通機関及び最寄の
コインパーキングの利用を重ねてお願いします
近隣コインパーキング(←クリック)
2018年10月23日(火)
2018年10月21日(日)
2018年10月20日(土)
2018年10月20日(土)
先日行われました、壮行会について
さつき小学校よりお礼文が届いていますので
そのまま掲載いたします ↓
10月13日(土)に行われました、全九州大会壮行会では
ご多忙の中、多くの皆様へご参加頂きありがとうございました。
会場では多くの方々から、激励のお言葉を頂き
心より感謝申し上げます。
多くの励ましの言葉を胸に刻み
全九州大会では選手、指導者、保護者会が
三位一体となり、私たちのモットーである
「一生懸命やれば楽しくなる!」の気持ちを忘れずに
良い結果出せるように頑張ります。
今後ともご指導・ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
2018年10月16日(火)
2018年10月12日(金)
2018年10月06日(土)
3ON3県大会(4年生以下)
日 時 平成30年10月7日(日) 10:00開会式 (9:00受付)
場 所 沖縄県総合運動公園レクレーションドーム(沖縄市泡瀬)
その他 ①参加料は地区予選時に支払ったものとする
②競技規則は「3on3競技規則」を参照すること
県大会要項 ⇒ 3on3
那覇地区代表チーム
2018年10月06日(土)
さつき小学校男子チーム
九州大会への壮行会を添付ファイル
の通り開催いたします
内容を確認の上、御協力賜りますよう
宜しくお願いします。
尚、出欠の確認を 10月6日(土)
までに、伝助にて入力お願いします
壮行会詳細(クリック)⇒ 2018 九州壮行会
2018年09月26日(水)
平成30年度秋季強化大会
公文 ⇒ H30.秋季強化大会公文
2018年09月19日(水)
<男子低学年の部>
![]() |
![]() |
優勝 真嘉比Dチーム | 準優勝 牧港Dチーム |
![]() |
![]() |
第3位 金城Dチーム | 敢闘賞 松島Eチーム |
<女子低学年の部>
![]() |
![]() |
優勝 真嘉比Cチーム | 準優勝 銘苅Eチーム |
![]() |
![]() |
第3位 当山Dチーム | 敢闘賞 真嘉比Dチーム |
<男子高学年の部>
![]() |
![]() |
優勝 さつきAチーム | 準優勝 真嘉比Aチーム |
![]() |
![]() |
第3位 港川Aチーム | 敢闘賞 城岳Aチーム |
<女子高学年の部>
![]() |
![]() |
優勝 港川Aチーム | 準優勝 石嶺Aチーム |
![]() |
![]() |
第3位 安謝Aチーム | 敢闘賞 銘苅Aチーム |
2018年09月17日(月)
平成30年9月17日(月)に行われます
3on3那覇地区大会は、
過去最多の300チームを超える参加で
行われる大会になり、駐車場・会場共に
大混雑が予想されす。
当日は子供達の安全確保を第一に大会運営
に当たりますので、保護者会の皆様の
尚一層の御理解・御協力をお願いいたします。
尚、当日は隣接スポーツ施設にて大会も
重複して開催されます
保護者会で情報を共有しての迅速な行動をお願
いします。
【シューズについて】
シューズは 外履き・バッシュ共に可ですが
滑りやすいので 例年
膝の スリキズ が多発しています。
サポーター・長ズボンなどの対応も
併せてお願いします
審判割(クリック)⇒ 3on3 2018審判割・記録員
2018年09月15日(土)
2018年09月10日(月)