県夏季大会のエントリー
県夏季大会の公文が、沖縄県ミニ連HP(←クリック)にアップ
されていますので、各チームご確認願います。
那覇地区のチームの皆様は
①、② の手順でお願いします。
尚、那覇地区では各チームの申込みを確実に行う為
県の公文と申込み先及び期限を下記の案内の通り
変更しています。 ご確認お願いします
①伝助へ 7/4(土) までに入力
②申込書を 城岳小学校へ郵送
【7/7(火)17:00必着です】
※ 申込書は、県ミニHP より、ダウンロードして下さい。
送付先:城岳小学校(鈴木先生宛て)
住 所:〒900-0023 沖縄県那覇市楚辺2丁目1番1号
FAX 送付、持参はNGです。必ず郵送での対応をお願いします。
※地区からまとめて 県へ申込みを行うの為に各チーム 遅れが無い
ように期限の厳守をお願いします。
※JBAの登録・コーチライセンスNo・帯同審判の記入は必須
夏季大会の懇親会会場が決まりました
日 時:平成27年6月27日(土)18:30~
場 所:朝まで屋 浦添4号店
会 費:¥2,500-(程度)
各会場の大会運営報告や チームの
情報交換まで 気さくに参加できる会
です。
まずは、参加してみては いかがですか?
C・Dコーチライセンスは 更新時に
リフレッシュ講習を受講してポイントの獲得が
必須になっています。
県協会より講習会の日程が発表されました。
詳しくは、
クリック→沖縄県バスケットボール協会
夏季大会 抽選結果 →那覇地区夏季大会(クリック)
夏季大会 参加料免除について
◎今大会は、スポーツ少年団交流大会も兼ねています。
スポーツ少年団に加入しているチームは 監督会議
(抽選会)受付にて スポーツ少年団への加入証明
(領収証のコピー)の複写の提出をお願いします。
加入証明の確認が取れるチームは、参加費を免除します。
※尚、男女で1団体の加入の場合は 男女いづれかの免除
になりますので 御理解をお願いします。
平成27年度
那覇地区ミニバスケットボール夏季大会
公文→夏季大会公文
平成27年度 コーチライセンスの講習日程が発表
されました。
今回も チームに公認ライセンスを持っていない
チームから優先受付です。
詳細は 沖縄県バスケットボール協会ホームページ
Dライセンス←(クリック)
E1・E2ライセンス←(クリック)
ライセンス識別
Dライセンス・・・全国大会
E1ライセンス・・・九州大会
E2ライセンス・・・県大会・地区大会
夏の地区大会以降の会場が 未だ決定していません。
特に2日目・3日目・最終日
体育館の広い小学校の協力をお願いします。
会場校を希望するチームは、↓のアドレスにて意思確認
の入力作業をお願いします。
http://densuke.biz/list?cd=KYXXYr4urfVfyHyu
3on3大会について
24日(日)に行われます 那覇地区3on3大会は
当日、運動公園を利用する団体が3on3大会を含め4競技団体
の大会が開催される為、駐車場が混雑する事が予想されます。
又、天候も悪い予報が出ている様ですので 子供達が
雨に濡れないような配慮も併せてお願いします。
室内ドームへの入場は 8:30以降になります。
チーム・選手の待機場所の確保も 正面入口(1箇所)からの
入場とします。 球場脇の入口は役員・道具専用とします。
◎開会式は、コート設営終了 次第行います。
◎審判割→3on3審判表
◎弁当の配布 今大会より、チーム1個の弁当を配布します。
◎受付は、コート設営時間に併行して行います。
各チームの皆様には 受付作業が円滑に行うため 予め
メンバー表と大会参加費(お釣りがない様)の準備をお願いします。
H26年度 全九州ミニバスケットボール大会にて
優勝した那覇市立上間小学校へ沖縄県バスケットボール協会
より 指導者賞と優秀チーム賞が贈られた。
平成27年度 那覇地区審判員講習 が行われた。
【真嘉比小学校にて】
5月16日(土)日程
AM審判講習会(9:00~12:00)
開講式 8:45
モデルゲーム開始 9:00~11:45
閉講式 11:45
〇対象者:公認審判員・公認審判育成員
〇駐車台数:モデルチーム3台・審判員乗合せ(協力)
〇開門時間:8:00
〇会場:真嘉比小学校
強化大会(最終日)
〇開門時間:12:10
〇駐車台数:チーム3台
〇会場:真嘉比小学校
〇代表者会議:13:00(指導者・父母会長)
※開式なし
〇第一試合アップ:12:45~13:15
〇第一試合:13:15開始
★試合順
第一試合<13:15~開始>
Aコート:金城VS高良(男子) Bコート:浦城VS港川(男子)
【TO 内間女子】 【TO 金城女子】
第二試合<14:15~予定>
Aコート:仲井真VS石嶺(女子) Bコート:牧港VS浦添(女子)
第三試合<15:15~予定>
Aコート:古蔵VS当山(男子) Bコート:上間VS松島(男子)
第四試合<16:15~予定>
Aコート:高良VS内間(女子) Bコート:真嘉比VS金城(女子)
閉式<17:15~予定>
※二試合目以降のTOは負けチームが担当します。
第18回ドリームカップin北九州について北九州市小学生
バスケットボール連盟より 男女各1チームの追加派遣
依頼がありました。
那覇地区ミニバスケットボール連盟では、臨時の理事会を
開催し慎重に協議を重ねた結果
ドリームカップ予選 那覇地区新人大会の成績を最優先す
るとの結論に至り 下記の二チームを追加派遣推薦する事
を決定しました。
記
男子 港川小学校 女子 金城小学校
○男子チームに於いては、上位チームの辞退による。
◎既に決定している 男子【金城】・女子【仲井真】を含む 計4チーム
※今回の北九州小学生バスケットボール連盟のご配慮に
深く感謝申し上げます。