医療従事者の皆様のご尽力に感謝の気持ちでいっぱいです
北九州ドリームカップ派遣大会開催中!
今週末から 予定されていました
那覇地区ミニバスケットボール夏季大会は
台風6号の接近が予想されて
いる為、大会日程を下記の通り 順延します。
記
6月23日(土) 1日目(4会場)
6月30日(土) 2日目
7月1日(日) 3日目
30日(土)1日(日)にて
学校行事が重複している
チームはブロック長へ連絡お願いします
※尚、懇親会も合わせて 23日(土)
に順延します 会場後日連絡
2018年06月15日(金)
2018年度 第2回JBA公認コーチリフレッシュ
研修会が行われます
詳しくは(クリック) ⇒ リフレッシュ研修
2018年05月28日(月)
平成30年那覇地区ミニバスケットボール
夏季大会 公文 ⇒H30.那覇夏季公文
※当大会は、スポーツ少年団が共催しているため
スポーツ少年団加入領収証(写し)の提出を
して頂けるチームは、参加費を免除いたします。
※尚、JABの加入領収証(写し)を未提出のチームも
併せて提出お願いいたします。
2018年05月22日(火)
春季強化大会最終結果トーナメント ⇒ 2018春季強化大会最終
![]() |
![]() |
Aブロック優勝 さつき小男子 | Bブロック優勝 石嶺小男子 |
![]() |
![]() |
Cブロック優勝 仲井真小男子 | Dブロック優勝 真嘉比小男子 |
![]() |
![]() |
Aブロック優勝 安謝小女子 | Bブロック優勝 石嶺小女子 |
![]() |
![]() |
Cブロック優勝 銘苅小女子 | Dブロック優勝 港川小女子 |
2018年05月19日(土)
縦列駐車となりますので、緊急以外の出し入れは禁止です。
2018年05月15日(火)
平成30年度 ドリームin北九州大会
は北九州小学生バスケットボール連盟
より追加チーム枠の依頼があり
代表者会議(抽選会)・理事会での申合
わせ事項【新人大会】での成績を最優先
とすると共に地区連盟で慎重に検討した
結果 以下の二チームを追加派遣推薦
いたします
男子 真嘉比小学校チーム
女子 牧港小学校チーム
【ドリームカップ派遣】
男子 さつき・真嘉比
女子 安謝・牧港
計4チーム 以上
2018年05月13日(日)
1日目結果トーナメント⇒2018春季強化大会トーナメント表
2018年05月12日(土)
2018年05月12日(土)
2018年05月12日(土)
2018年度 コーチライセンス講習の
案内が沖縄県バスケットボール協会の
ホームページにて掲載されています
詳しくは ↓(クリック)
沖縄県バスケットボール協会
2018年05月09日(水)
内間小学校
内間小学校の指定駐車台数は
学校内3台 3台(1チーム)
とします
牧港小学校
牧港小学校の指定駐車台数は
正門側2台、パイプライン側2台
合計4台(1チーム)
とします。
〇送迎のみ・荷物は正面側
※内間小学校・牧港小学校へアクセスする道路は
混雑が予想されますので、送迎のみ・学校内駐車
予め決定した上での来場をお願いします
尚、近隣商業施設や近隣住宅付近での違法駐車は、
多大なご迷惑をお掛けするばかりでなく、緊急車両の
搬送に支障をきたす場合があります。
保護者会にて今一度、確認をお願いします。
2018年05月09日(水)
古蔵小学校
古蔵小学校の指定駐車台数は
学校内3台・校外2台 合計5台(1チーム)
とします
詳しくは(クリック⇒)古蔵小近隣駐車場
石嶺小学校
石嶺小学校の指定駐車台数は
学校内2台・校外2台 合計4台(1チーム)
とします。
※古蔵小学校・石嶺小学校へアクセスする道路は
混雑が予想されますので、送迎のみ・学校内駐車
学校外駐車を予め、決定した上での来場をお願いします
尚、近隣商業施設や近隣住宅付近での違法駐車は、
多大なご迷惑をお掛けするばかりでなく、緊急車両の
搬送に支障をきたす場合があります。
保護者会にて今一度、確認をお願いします。
2018年05月07日(月)
春季強化大会トーナメント ⇒2018春季強化大会トーナメント表
2018年04月28日(土)
平成30年度の那覇地区ミニバスケットボール連盟
評議委員会を添付ファイルの日程にて行います。
H29年度の決算報告・H30年度の予算報告及び
H30年度の事業計画の調整を行いますので、各チーム
評議委員(保護者会長)の出席をお願いします
尚、出席できない保護者会長は委任状の提出をお願い
します
評議委員会案内(クリック→)H30年度評議委員会案内
【持参するのも】
①各学校の年間行事計画
②年間申し込み書
(地区HP上部にある、ダウンロード用書式集タブに収納)
地区登録申請【コーチ・帯同審判】大会参加予定
③JBAチーム加入証明書(領収証)
尚、評議会までにJBAの登録ができない場合は
予定日を記入!(後日、関係郵送)
※評議会終了後、春季強化大会の抽選会を行います
春季強化大会公文(クリック→)H30.春季大会公文
2018年04月20日(金)
本日、金城小会場におきまして、E級・未取得者・対象審判員講習会を行いました。
総勢100名の皆様にご参加いただきました。
モデル校の選手、会場の金城小父母会、講習会に協力いただきました審判員の
皆さま ありがとうございました。
2018年04月14日(土)
4月14(土)金城小学校で行われます
審判員講習についての連絡です
【チーム関係者の皆様】
審判講習モデルゲームに参加するチーム
の6チーム(基本各3台)としますが
午前中の使用との入れ替えで混み合う事
が予想されます。使用できない場合は
近隣のコインパーキングにて対応お願い
します。
6チーム関係者の皆様は
12:10~12:40迄に校内入場駐車
【講習を受講される皆様】
公共の交通機関(バス・モノレール・タクシー)
を利用されるか、最寄のコインパーキングの
使用をお願いします。
受講者の皆様は 12:50受付開始
〇審判着(上下)
〇ホイッスル
2018/04/12 16:10更新
2018年04月12日(木)
那覇地区皆様へ
那覇地区の皆様、この度は「第49回全国ミニバスケットボール大会」の
出場に関しまして、資金造成活動など多大な御支援を頂きました事に
深くお礼申し上げます。
全国大会に出場した、全選手・スタッフ・保護者会は無事・那覇に帰って
きました
全国大会の結果は皆さんご存知の通り両チームとも、目標の3戦全勝には
届かず残念な結果に終わりましたが、最後まで諦めずに戦えたと思います。
今回の全国大会は、群馬県高崎アリーナで行われる初めての大会でしたが
大会役員はじめ宿泊施設・交通機関に携わる多くの皆様に、親切に対応して
頂きました。
子供達・スタッフ・保護者会にとって大変有意義な大会でした。
本当に『ありがとうございました』
さつき小学校男子 保護者会
仲井真小学校女子 保護者会
2018年04月05日(木)
平成30年度 那覇地区E級審判員講習会
平成30年度 那覇地区審判講習(E級審判員対象)を
下記の日程にて行います。
各チーム、新規E級を希望する審判員、既存のE級審判員は
必ず受講をお願いします。
注. 審判着上下・黒シューズ・ホイッスル
日付:平成30年4月14日(土)
時間:12:50 受付
13:30 ~ 17:00
場所:金城小学校体育館
尚、校内駐車場は、限りがあります
バス、タクシー、モノレール等の公共交通機関や
近くのコインパーキングの利用をお願いします。
2018年04月03日(火)
平成30年度の那覇地区の事業計画を掲載します
学校行事との重複状況を確認しますので
各チーム男女で確認し、4月14日(土)までに
伝助にて記入お願いします
クリック → H30那覇地区事業計画(案)
2018年04月01日(日)
![]() |
![]() |
さつき小男子 | 仲井真小女子 |
2018年03月30日(金)