令和5年度那覇地区春季強化大会 初日結果
~バスケットボールを通して、より豊かな人生を~
4/27(日) 地区指導者・保護者研修会&評議委員会&春季大会代表者会議!
![]() |
2025.04.01 |
---|---|
![]() |
2025.04.01 |
![]() |
2025.03.03 |
![]() |
2025.02.28 |
![]() |
2025.02.26 |
令和5年度那覇地区春季強化大会 初日結果
2023年05月14日(日)
真嘉比
松島 | VS | 城北 |
---|---|---|
0 | : | 20 |
真嘉比 F1
安謝 | VS | 真嘉比 |
---|---|---|
70 | : | 22 |
真嘉比 F3
城北 | VS | 安謝 |
---|---|---|
29 | : | 32 |
真嘉比 F5
城北 | VS | 真嘉比 |
---|---|---|
49 | : | 20 |
泊 G1
天妃 | VS | 古蔵 |
---|---|---|
17 | : | 74 |
泊 H1
泊 | VS | 仲西 |
---|---|---|
27 | : | 56 |
泊 G3
古蔵 | VS | 仲西 |
---|---|---|
47 | : | 44 |
泊 H3
天妃 | VS | 泊 |
---|---|---|
23 | : | 62 |
銘苅 I1
高良 | VS | 上間 |
---|---|---|
17 | : | 59 |
銘苅 J1
神森 | VS | 銘苅 |
---|---|---|
25 | : | 58 |
銘苅 I3
上間 | VS | 銘苅 |
---|---|---|
18 | : | 38 |
銘苅 J3
高良 | VS | 神森 |
---|---|---|
27 | : | 37 |
内間 K1
石嶺 | VS | 真地 |
---|---|---|
56 | : | 18 |
内間 L1
前田 | VS | 内間 |
---|---|---|
48 | : | 54 |
内間 K3
石嶺 | VS | 内間 |
---|---|---|
85 | : | 13 |
内間 L3
真地 | VS | 前田 |
---|---|---|
30 | : | 48 |
城西 M2
城西 | VS | 城東 |
---|---|---|
44 | : | 40 |
城西 N2
小禄 | VS | 仲井真 |
---|---|---|
23 | : | 60 |
城西 M4
城西 | VS | 仲井真 |
---|---|---|
21 | : | 77 |
城西 N4
城東 | VS | 小禄 |
---|---|---|
47 | : | 49 |
当山 O2
宮城 | VS | 那覇 |
---|---|---|
60 | : | 27 |
当山 P2
小禄南 | VS | 当山 |
---|---|---|
17 | : | 69 |
当山 O4
宮城 | VS | 当山 |
---|---|---|
40 | : | 68 |
当山 P4
那覇 | VS | 小禄南 |
---|---|---|
42 | : | 45 |
城岳 Q2
浦城 | VS | 金城 |
---|---|---|
50 | : | 35 |
城岳 R2
宇栄原 | VS | 城岳 |
---|---|---|
44 | : | 26 |
城岳 Q4
浦城 | VS | 宇栄原 |
---|---|---|
41 | : | 32 |
城岳 R4
金城 | VS | 城岳 |
---|---|---|
57 | : | 53 |
牧港 S2
牧港 | VS | 港川 |
---|---|---|
41 | : | 44 |
牧港 T2
沢岻 | VS | 浦添 |
---|---|---|
37 | : | 53 |
牧港 S4
港川 | VS | 浦添 |
---|---|---|
43 | : | 35 |
牧港 T4
牧港 | VS | 沢岻 |
---|---|---|
73 | : | 34 |
2023年05月13日(土)
真嘉比 E1
仲西 | VS | 大道 |
---|---|---|
40 | : | 47 |
真嘉比 E2
宮城 | VS | 真嘉比 |
---|---|---|
36 | : | 61 |
真嘉比 E3
大道 | VS | 城北 |
---|---|---|
20 | : | 62 |
真嘉比 E4
宮城 | VS | 仲西 |
---|---|---|
49 | : | 48 |
真嘉比 E5
真嘉比 | VS | 城北 |
---|---|---|
30 | : | 63 |
泊 G2
泊 | VS | 前田 |
---|---|---|
53 | : | 27 |
泊 H2
宇栄原 | VS | 小禄南 |
---|---|---|
52 | : | 20 |
G4
泊 | VS | 宇栄原 |
---|---|---|
41 | : | 17 |
泊 H4
前田 | VS | 小禄南 |
---|---|---|
61 | : | 42 |
銘苅 I2
銘苅 | VS | 仲井真 |
---|---|---|
37 | : | 36 |
銘苅 J2
城東 | VS | 港川 |
---|---|---|
30 | : | 94 |
銘苅 I4
銘苅 | VS | 港川 |
---|---|---|
26 | : | 79 |
銘苅 J4
仲井真 | VS | 城東 |
---|---|---|
27 | : | 37 |
内間 K2
浦添 | VS | 高良 |
---|---|---|
58 | : | 35 |
内間 L2
内間 | VS | 金城 |
---|---|---|
14 | : | 83 |
内間 K4
浦添 | VS | 金城 |
---|---|---|
64 | : | 33 |
内間 L4
高良 | VS | 内間 |
---|---|---|
91 | : | 19 |
城西 M1
城西 | VS | 識名 |
---|---|---|
43 | : | 42 |
城西 M3
石嶺 | VS | 城西 |
---|---|---|
66 | : | 42 |
城西 N3
神森 | VS | 壺屋 |
---|---|---|
46 | : | 34 |
城西 M5
石嶺 | VS | 神森 |
---|---|---|
75 | : | 30 |
城西 N5
識名 | VS | 壺屋 |
---|---|---|
59 | : | 24 |
当山 O1
真地 | VS | 当山 |
---|---|---|
42 | : | 59 |
当山 O3
さつき | VS | 天妃 |
---|---|---|
63 | : | 28 |
当山 P3
当山 | VS | 浦城 |
---|---|---|
50 | : | 42 |
当山 O5
さつき | VS | 当山 |
---|---|---|
38 | : | 43 |
当山 P5
天妃 | VS | 真地 |
---|---|---|
35 | : | 63 |
城岳 Q1
城岳 | VS | 真和志 |
---|---|---|
55 | : | 32 |
城岳 Q3
上間 | VS | 城岳 |
---|---|---|
78 | : | 7 |
城岳 R3
城南 | VS | 那覇 |
---|---|---|
60 | : | 8 |
城岳 Q5
上間 | VS | 城南 |
---|---|---|
64 | : | 39 |
城岳 R5
真和志 | VS | 那覇 |
---|---|---|
42 | : | 28 |
牧港 S1
沢岻 | VS | 与儀 |
---|---|---|
77 | : | 9 |
牧港 S3
古蔵 | VS | 牧港 |
---|---|---|
33 | : | 39 |
牧港 T3
沢岻 | VS | 松島 |
---|---|---|
14 | : | 75 |
牧港 S5
牧港 | VS | 松島 |
---|---|---|
21 | : | 77 |
牧港 T5
古蔵 | VS | 与儀 |
---|---|---|
55 | : | 11 |
2023年05月13日(土)
令和5年度那覇地区春季強化大会トーナメント 抽選結果 ⇒2023春季大会【試合順、審判・TO入力済み】4/27更新
2023年04月27日(木)
那覇地区の皆様へ、
令和5年度 那覇地区ミニバスケットボールブロックリーグ戦について、大会公文を掲載いたします。
・大会公文_PDF版 →令和5年度那覇地区ミニバスケットボールブロックリーグ戦 大会公文
大会詳細については、ブロック長よりお知らせいたします。
2023年04月24日(月)
2023/4/22(土)那覇市民体育館にて「インテグリティ研修会」、「マンツーマンコミッショナー講習会」を開催いたしました。
インテグリティ研修会では、県協会より稲福氏、横田氏の2名にお越しいただき開催しました。
![]() |
稲福氏 |
![]() |
横田氏 |
何の為にコーチをするのか、グッドコーチになる為にはどうしたら良いか等、改めて考えさせられた研修会となりました。
一人でも多くのグッドコーチが増えることを願っています。
※資料については以下のページから
ダウンロード用書式集→「インテグリティについて」より 2023/5/24追加
またマンツーマンコミッショナー講習会につきましても、同じく県より、久高委員長、森田副委員長にお越しいただき、座学と実戦・質疑応答形式で実施いたしました。
![]() |
左:森田副委員長、右:久高委員長 |
![]() ![]() |
2023年4月から変更された基準規則説明について、多くの質問も出ており、有意義な講習会になったと思います。
「プレーヤーズセンタード」を第一に今後も地区大会を開催して参りますので、
引き続き、指導者・保護者の皆さん、「選手達の為」に宜しくお願いします。
2023年04月22日(土)
那覇地区関係者の皆様、
令和5年度の那覇地区ミニバスケットボール連盟評議委員会、春季強化大会代表者会議、マンツーマンコミッショナー講習会を下記日程にて行います。
各チーム評議委員(チーム代表者)の出席をお願いします。尚、出席できない場合はチーム保護者でも構いません。
会議室の収容人数の都合上、評議委員会・春季強化大会代表者会議については各チーム1名でのご参加宜しくお願いします。
マンツーマンコミッショナー講習会については、各チーム2名まで参加可能です。
春季強化大会の資料を追加しております。
【日程・場所】
日程:2023年4月22日(土)9時~12時半
場所:那覇市民体育館 第1・2会議室&サブアリーナ
【当日スケジュール】
集合・受付
→8時40分(体育館外にて受付いたします)
入場
→9時
※会場収容人数の都合上、各チーム代表者1名でのご参加お願いします
評議委員会
→9時10分~10時(第1・2会議室)
※資料は当日配布
春季強化大会代表者会議&抽選会
→10時~10時50分(第1・2会議室)
※下記資料をご確認ください。
※スマートフォン、タブレット等で閲覧、または各自印刷をお願いします。
~移動~
MC講習会
→11時~12時半(サブアリーナ)
※各チーム2名まで参加可能
※参考資料→マンツーマンディフェンスの基準規則
終了・・・・・・・・12時半
【注意事項】
・駐車場は第3駐車場をご利用ください
※第2駐車場には駐車不可
・スリッパ又は体育館シューズをご持参し、着用願います
2023年04月21日(金)
那覇地区の皆様へ、
令和5年度 那覇地区ミニバスケットボール春季強化大会について、大会公文をご確認のうえ、参加希望チームは申し込みをお願い申し上げます。
・伝助入力(〆切:4月16日(日)17時)
※伝助ページ作成中。4/11(火)までに伝助ページ作成いたします
・申込書のメール送信(〆切:4月30日(日)17時)
・参加費振込(〆切:4月17日(月))
・抽選会→2023/4/22(土)地区評議委員会終了後 @那覇市民体育館 第1・2会議室
大会参加エントリーは、伝助入力だけではなく「大会申込書」の送信もお願いします。
なお、8名以上10人未満のチームは大会申し込み時に「伝助」のコメント欄に選手登録人数を入力ください。
8人未満での参加申込みはできません。その他詳細は公文をご確認ください。
・大会公文_PDF版 → 2023大会公文 春季強化大会 20230419修正
2023/4/19 12:00 一部内容更新済 【変更項目】→大会名、表彰について
・別紙(大会申込書)Word版 → 大会申込書 春季強化大会
【その他】
前回大会会場校で連盟のタイマー・TOセットを保管している学校は、代表者会議に持参をお願いいたします。下)について
2023年04月19日(水)
関係者各位
御礼
3月4日~5日にかけて、那覇市民体育館、浦添市民体育館において「第21回沖縄県ミニバスケットボールオールスターGAME in 那覇・第1回キングスカップ」が開催されました。
県内各地から多数参加され、また関係機関、関係者のご協力により無事開催できたことに深く感謝申し上げます。コロナの感染状況は落ち着きつつありましたが、感染予防対策を含めて様々な制限を伴う大会運営となりました。
こうした状況においても、予定通り最終日まで終えることができましたのは、県内各地から多数参加していただきましたチーム関係者の皆様、琉球ゴールデンキングス様をはじめとする協賛企業の皆様のご理解・ご協力の賜物であり、心より感謝いたします。また沖縄県バスケットボール協会U12の皆様には大きなお力添えを頂きありがとうございました。
大会では熱戦が多く繰り広げられ、最後まであきらめず精一杯プレーをする選手の皆さんから、多くの感動を頂きました。大変ありがとうございました。
バスケットボールを愛する選手の皆さんが次のステージでも活躍することを心から期待しています。
最後に皆様の方のご健勝と沖縄県バスケットボール協会U12の益々の発展を祈念し、大会開催のお礼の挨拶とさせていただきます。
那覇地区ミニバスケットボール連盟
会長 三宅 千恵子
2023年03月06日(月)
令和4年度オールスターGAME in那覇大会 最終結果
拡大したい場合は写真をクリック!
男子Aブロック優勝 島尻知念 |
![]() |
男子Bブロック優勝 那覇南 |
![]() |
男子Aブロック準優勝 中頭西 |
![]() |
男子Bブロック準優勝 中頭南 |
![]() |
女子Aブロック優勝 島尻糸満 |
![]() |
女子Bブロック優勝 島尻知念 |
![]() |
女子Aブロック準優勝 那覇南 |
![]() |
女子Bブロック準優勝 那覇北 |
![]() |
2023年03月05日(日)
【女子 Aコート 第1試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
八重山 | 10 | 6 | 10 | 9 | 35 | |
中頭(沖縄) | 9 | 13 | 8 | 2 | 32 |
【女子 Bコート 第1試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
宮古 | 14 | 9 | 12 | 11 | 46 | |
国頭(名護) | 10 | 14 | 12 | 12 | 48 |
【男子 Aコート 第2試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
国頭(郡) | 9 | 18 | 6 | 14 | 47 | |
那覇(北) | 19 | 8 | 13 | 4 | 44 |
【男子 Bコート 第2試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
八重山 | 11 | 18 | 7 | 12 | 48 | |
中頭(沖縄) | 15 | 15 | 21 | 11 | 62 |
【男子 Aコート 第3試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
中頭(うるま) | 21 | 13 | 15 | 5 | 54 | |
宮古 | 6 | 10 | 13 | 11 | 40 |
【男子 Bコート 第3試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(糸満) | 12 | 9 | 9 | 9 | 39 | |
国頭(名護) | 6 | 6 | 10 | 15 | 37 |
【女子 Aコート 第4試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
中頭(南) | 8 | 10 | 7 | 11 | 36 | |
国頭(郡) | 3 | 10 | 22 | 5 | 40 |
【女子 Bコート 第4試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
中頭(うるま) | 6 | 4 | 6 | 9 | 25 | |
中頭(西) | 12 | 12 | 0 | 15 | 39 |
【女子 Aコート 第5試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(糸満) | 7 | 8 | 16 | 22 | 53 | |
那覇(南) | 14 | 4 | 9 | 4 | 31 |
【女子 Bコート 第5試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(北) | 4 | 8 | 10 | 15 | 37 | |
島尻(知念) | 23 | 6 | 9 | 10 | 48 |
【男子 Aコート 第6試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(知念) | 15 | 19 | 9 | 6 | 49 | |
中頭(西) | 5 | 11 | 10 | 15 | 41 |
【男子 Bコート 第6試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | OT | 合計 |
中頭(南) | 7 | 6 | 13 | 4 | 5 | 35 | |
那覇(南) | 9 | 5 | 6 | 10 | 12 | 42 |
2023年03月05日(日)
2023年03月04日(土)
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(糸満) | 30 | 14 | 28 | 13 | 85 | |
八重山 | 3 | 2 | 5 | 15 | 25 |
【女子 Bコート 第1試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(南) | 21 | 17 | 15 | 19 | 72 | |
中頭(沖縄) | 6 | 3 | 9 | 8 | 26 |
【男子 Aコート 第2試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(糸満) | 19 | 15 | 18 | 5 | 57 | |
八重山 | 11 | 5 | 18 | 6 | 40 |
【男子 Bコート 第2試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(南) | 13 | 10 | 17 | 11 | 51 | |
国頭(名護) | 10 | 5 | 8 | 4 | 27 |
【女子 Aコート 第3試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
八重山 | 11 | 4 | 10 | 16 | 41 | |
中頭(南) | 9 | 16 | 3 | 14 | 42 |
【女子 Bコート 第3試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
中頭(沖縄) | 6 | 7 | 15 | 9 | 37 | |
国頭(郡) | 8 | 7 | 13 | 15 | 43 |
【男子 Aコート 第4試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
八重山 | 4 | 8 | 7 | 10 | 29 | |
中頭(南) | 35 | 21 | 22 | 10 | 88 |
【男子 Bコート 第4試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
国頭(名護) | 5 | 8 | 10 | 17 | 40 | |
中頭(沖縄) | 7 | 11 | 7 | 14 | 39 |
【女子 Aコート 第5試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(糸満) | 12 | 16 | 19 | 15 | 62 | |
中頭(南) | 11 | 7 | 1 | 5 | 24 |
【女子 Bコート 第5試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(南) | 12 | 20 | 13 | 26 | 71 | |
国頭(郡) | 2 | 5 | 13 | 8 | 28 |
【男子 Aコート 第6試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(糸満) | 6 | 4 | 15 | 7 | 32 | |
中頭(南) | 12 | 15 | 8 | 14 | 49 |
【男子 Bコート 第6試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(南) | 9 | 19 | 17 | 12 | 57 | |
中頭(沖縄) | 16 | 8 | 13 | 7 | 44 |
2023年03月04日(土)
【女子 Cコート 第1試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
宮古 | 10 | 6 | 4 | 11 | 31 | |
那覇(北) | 13 | 13 | 15 | 6 | 47 |
【女子 Dコート 第1試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(知念) | 13 | 14 | 11 | 11 | 49 | |
国頭(名護) | 4 | 9 | 5 | 6 | 24 |
【男子 Cコート 第2試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
中頭(うるま) | 18 | 17 | 15 | 9 | 59 | |
国頭(郡) | 6 | 4 | 14 | 16 | 40 |
【男子 Dコート 第2試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(北) | 3 | 12 | 4 | 13 | 32 | |
宮古 | 14 | 5 | 7 | 7 | 33 |
【女子 Cコート 第3試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(北) | 11 | 12 | 16 | 12 | 51 | |
中頭(うるま) | 12 | 7 | 8 | 18 | 45 |
【女子 Dコート 第3試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
国頭(名護) | 4 | 7 | 4 | 8 | 23 | |
中頭(西) | 11 | 6 | 17 | 9 | 43 |
【男子 Cコート 第4試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
国頭(郡) | 8 | 14 | 7 | 8 | 37 | |
島尻(知念) | 26 |
19 |
17 | 18 | 80 |
【男子 Dコート 第4試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
宮古 | 11 | 5 | 13 | 9 | 38 | |
中頭(西) | 9 | 19 | 7 |
18 |
53 |
【女子 Cコート 第5試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
宮古 | 6 | 2 | 13 | 8 | 29 | |
中頭(うるま) | 7 | 20 |
11 |
9 | 47 |
【女子 Dコート 第5試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
島尻(知念) |
9 |
16 | 5 | 7 | 37 | |
中頭(西) | 8 | 2 | 9 | 15 | 34 |
【男子 Cコート 第6試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
中頭(うるま) | 6 | 8 | 12 | 10 | 36 | |
島尻(知念) | 22 | 14 | 14 | 13 | 63 |
【男子 Dコート 第6試合】
![]() |
チーム名 | 1Q | 2Q | 3Q | 4Q | 合計 |
那覇(北) | 9 | 11 | 7 |
8 |
35 | |
中頭(西) | 15 | 14 | 16 | 12 | 57 |
2023年03月01日(水)
関係者各位
第21回沖縄県ミニバスケットボール・オールスターGAME in 那覇の会場校から、駐車車両・待機場所・観覧人数・開門時間等について案内です。
本ページに記載する内容と各会場校からの案内資料を確認の上、チーム関係者全員に周知の上でご来場ください。
コート | 会 場 | 観客 | 車両台数 |
開門・開場時間 |
MT・アップ 競技開始時間 |
A・B |
那覇市民体育館 | 20名 |
8台 (指導者含む) |
開門 →8:30 開場 →9:00 |
指導者MT →9:20 第1試合目アップ →9:30 競技開始 → 10:00 |
C・D | 浦添市民体育館 | 20名 |
制限なし |
開門 →5:00 開場 →9:00 |
指導者MT →9:20 第1試合目アップ →9:30 競技開始 → 10:00 |
コート | 会 場 | 観客 | 車両台数 | 開門・開場時間 | MT・アップ 競技開始時間 |
A・B | 那覇市民体育館 | 20名 |
8台 (指導者含む) |
開門 →7:45 開場 →8:00 |
指導者MT →8:20 第1試合目アップ →8:30 競技開始 → 9:00 |
※有観客20名について
→3歳以上は有観客人数に含む
→0歳~2歳までの乳幼児は有観客人数に含まず
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
✩チェックシート
各種チェックシートをダウンロードし、当日提出してください。
(チーム・観客・審判・コミッショナー・大会役員)
※15名以上選手登録をしている場合は2枚提出お願いします
✩タグ
大会入場タグ テンプレート用紙
タグ テンプレート用紙(選手、ベンチスタッフ、観客、会場校スタッフ用)
※サンプルですので、各チームの書式で作成いただいて構いません
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
2023年02月26日(日)
関係者各位
お 礼
拝啓
早春の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、当チームは全九州長崎大会に出場してまいりました。皆様方には、資金造成のご協力や寄付金を寄せていただくなど、大変お世話になりましたこと、厚く御礼申し上げます。
残念ながら、初戦Blue Shooting Stars(熊本県1位)に延長1ゴール差で負けてしましたが、他県チームの礼儀正しさや技術の高さ、チーム力等、多くの学びを経験をさせてもらいました。
ありがとうございました。
今後とも、「一所懸命」頑張って参りますので、ご指導ご佃撻をよよろしくお願い申し上げます。
敬具
古蔵小学校男子ミニバスケットボールクラブ
保護者会長 楚南 勝也
監督 三宅 千恵子
2023年02月26日(日)
古蔵男子、沖縄県勢の皆さん大会初日、お疲れ様でした!
津嘉山男子&ゆたか女子の皆さん、明日は更に上位進出を目指し、頑張ってください!!
B1
熊本北部(熊本) | VS | 津嘉山 |
---|---|---|
30 | : | 43 |
A2
壱岐LS(福岡) | VS | 北谷第二 |
---|---|---|
72 | : | 23 |
E2
本渡中央(熊本) | VS | ゆたか |
---|---|---|
29 | : | 44 |
D3
BSS(熊本) | VS | 古蔵 |
---|---|---|
50 | : | 48 |
C4
AXLS(鹿児島) | VS | 津嘉山 |
---|---|---|
42 | : | 48 |
E5
宮崎南(宮崎) | VS | ゆたか |
---|---|---|
29 | : | 41 |
F5
古蔵 | VS | 宇佐(大分) |
---|---|---|
47 | : | 37 |
B6
北谷第二 | VS | 杵築(大分) |
---|---|---|
40 | : | 26 |
2023年02月25日(土)
長崎県で開催される、第43回U12全九州バスケットボール大会へ古蔵小学校小学校男子チーム元気に出発しました!
大会は明日25日から開幕いたします。
古蔵男子をはじめ、沖縄県勢(津嘉山男子、ゆたか女子、北谷第二女子)の活躍を期待しています!!
九州トーナメント
2023/2/24 那覇空港出発ロビー にて
2023年02月24日(金)
2/18.19.23の3日間で開催されました新人大会は、 石嶺小アベック優勝で閉幕しました! 3日間にわたり会場校をしてくださったチーム関係者の 皆様、ありがとうございました。 最終結果トーナメント ⇒ 2022新人大会最終結果!
![]() |
![]() |
男子優勝 石嶺小学校 | 男子準優勝 松島小学校 |
![]() |
![]() |
男子第3位 上間小学校 | 男子敢闘賞 城北小学校 |
![]() |
![]() |
女子優勝 石嶺小学校 | 女子準優勝 仲井真小学校 |
![]() |
![]() |
女子第3位 松島小学校 | 女子敢闘賞 当山小学校 |
2023年02月24日(金)
那覇市民体育館 決勝リーグ A2
松島☆☆ | VS | 上間★★ |
---|---|---|
47 | : | 34 |
那覇市民体育館 決勝リーグ B2
城北★★ | VS | 石嶺☆☆ |
---|---|---|
36 | : | 47 |
那覇市民体育館 決勝リーグ A4
松島☆☆★ | VS | 石嶺☆☆☆ |
---|---|---|
33 | : | 40 |
那覇市民体育館 決勝リーグ B4
城北★★★ | VS | 上間★★☆ |
---|---|---|
44 | : | 56 |
2023年02月22日(水)