金城小学校女子からお礼
那覇地区の皆様へ
先週、土曜日に浦添市【結い街】で行われました
夏季県大会優勝祝賀会・全九州大会激励会へ
来賓の皆様はじめ・地区の役員・各チーム関係者の皆様
の参加を賜り 盛大にお祝いして頂きました。
多くの人達のご挨拶・激励のお言葉に ただただ『感謝』
の気持ちでいっぱいです。
壮行会 会場で『金城ガンバレ!』 の声を聞くたびに
子供達は 那覇地区で こんなに多くの人達に助けられ
ている事・見守られている事・支えられている事を改め
て感じました。
九州大会では この地区の皆様の激励に答えるべく
選手・スタッフ・保護者会が 心を一つにして
『頂点』をめざして 頑張りますので
尚一層の ご指導とご鞭撻をお願いいたします。
~金城小学校女子
ミニバスケットボールクラブ 保護者会一同~~
久米島交流大会 公文 →久米島交流PDF
希望のチームは 伝助に!
3on3地区大会についての確認事項!
①3on3ルールを事前に把握してください(クリック)→2015 3on3ルール
(当日のルール説明はありません)
②当日の 審判割り当て《クリック)→審判割
③ドーム内のトイレの使用は16:30迄
④閉会式は、表彰チームと役員で行う
⑤敗戦したチームは、審判員・記録員を残して帰宅可
(二試合は保障されています)
⑥ボールの持参は不可
⑦昼食時間は設けません
⑧ドーム内での飲食は 禁止です
※室内ドームの開門は 8:30を予定しています
(正面玄関のみ 球場横入口 ×)
※室内ドームの使用時間が17:00迄と 厳しい運営が
予想されています。
各チーム 機敏な行動で大会運営に ご協力お願いします。
平成27年度のコーチライセンス取得講習の
日程が 沖縄県バスケットボール協会の
ホームページで発表されています。
地区大会・県大会はコーチライセンスの取得が必須です。
今年度だけでなく、次年度の保護者会の皆様にも
情報を共有して 受講をお願いします。
ゲームを指揮するコーチがライセンス取得
講習日程の詳細は → 沖縄県バスケットボール協会
秋季強化大会の公文→秋季公文PDF
申し込みは 伝助にて
会場校の募集について
今年度の事業計画も地区の皆様の御協力のお陰で
各大会が予定通り進捗しています。
ありがとうございます。
さて、10月の強化大会からの会場で 未定の部分が
ありますので、各チーム・保護者会で、ご検討の上
御協力お願いします。
尚、二日目・三日目に関しては コートの広さを
考慮しての記入をお願いします。
記入はここから ↓
http://densuke.biz/list?cd=KYXXYr4urfVfyHyu
五年生大会 各会場にて
忘れ物があります 画像を添付します
尚、今月31日まで 城北小学校で預かりますが
それ以降は処分させて頂きます。
心当たりがある方は、城北小学校父母会へ
平成27年度 那覇地区ミニバスケットボール
5年生大会は最終日 予定通り 城北小学校にて
行います。
注意事項
◎駐車出来る車両はチーム 3台(指導者含む)
◎駐車場 開門は8:00
※車両は、縦列駐車で駐車するため 試合中の
移動が無いように お願いします。
◎開会式なし ◎閉式全チーム参加
☆指導者ミミーティング
8:45から
◎指導者 ◎保護者会代表1名
☆開式前のアップ
第一試合アップ 9:00-9:25
試合開始時間 9:30より
第35回 九州ブロックスボーツ少年団 佐賀大会御礼
去る、8月15(土)、16日(日)に佐賀県総合体育館で開催されました「九州ブロックスボーツ少年団 佐賀大会」におきまして松島小学校が優勝することが出来ました。
那覇地区をはじめ、多くの皆様方にご協力を頂き目標であった優勝を掴みとることが出来ました。
また、資金造成活動においても皆様方に多くのご協力頂いて、心より感謝致します。
九州ブロックスボーツ少年団に携わって頂いた皆様方、佐賀県体育協会におかれましても温かいおもてなし、楽しい交流会等、子供達に大きな経験と楽しい思い出が作れた事と感謝しております。
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
松島小学校男子ミニバスケットボールスボーツ少年団 父母会
五年生大会の懇親会を下記の
日程にて行います
場所:首里 養老の瀧(←クリック)
時間:19:00
会費:¥2,500程度
初日の反省会と情報交換の場所です
お気軽に参加してみて下さい。
九州スポ少 佐賀大会
松島小学校男子が 優勝しました