那覇地区ミニバスケットボール秋季大会
1日目 古蔵小学校会場の 体育施設に不具合があり
古蔵小学校会場で行う予定でした 全ての試合を
泊小学校会場へ変更します。
関係者の皆様のご理解をおねがいします。
尚、泊小学校は 住宅密集地にあり
学校敷地内駐車も出来ない状態にあります
添付ファイルへの 確認をお願いします
↓
(クリック→) 泊小学校駐車PDF
~バスケットボールを通して、より豊かな人生を~
ドリームin北九州(7/19-20) 男子:松島・高良 女子:城北・石嶺 参加!
![]() |
2025.07.18 |
---|---|
![]() |
2025.07.14 |
![]() |
2025.07.14 |
![]() |
2025.07.08 |
![]() |
2025.06.25 |
那覇地区ミニバスケットボール秋季大会
1日目 古蔵小学校会場の 体育施設に不具合があり
古蔵小学校会場で行う予定でした 全ての試合を
泊小学校会場へ変更します。
関係者の皆様のご理解をおねがいします。
尚、泊小学校は 住宅密集地にあり
学校敷地内駐車も出来ない状態にあります
添付ファイルへの 確認をお願いします
↓
(クリック→) 泊小学校駐車PDF
2016年10月04日(火)
那覇地区の皆様へ
10月2日(日)に開催されました松島小学校男子ミニバスケットボール部優勝祝賀会
・全九州壮行会におきましては、貴重なお休みの日、しかも台風接近の慌ただしい
中にも関わらず、たくさんの皆様にご参加していただきありがとうございました。
皆様方の激励をいただき、指導者、選手、保護者とも、県大会優勝の喜びを改めて
感じるとともに、1月に行われる全九州大会参加に向けて決意を新たにしております
沖縄県代表であると共に那覇地区代表であることを忘れず、これからもチーム一丸
となって日々の練習に精進していきたいと思います。
祝賀会・壮行会におきましては、保護者会で精一杯のおもてなしをさせていただきま
したが、不慣れな対応のため、至らない所がありましたこともご了承ください。
また、那覇地区ミニバスケット連盟の皆様には、このような素晴らしい会を開催して
いただきありがとうございました。
松島小学校男子ミニバスケット部保護者会長 前花和秀・保護者会一同
![]() |
![]() |
2016年10月03日(月)
本日開催予定の 松島小学校男子チームの
壮行会は 予定通り開催いたします。
開場:18:30分
台風の影響で 強風が吹き始めています
参加の際は バス・タクシー・モノレール等
公共交通機関の利用も 検討して気をつけて 参加して下さい。
※台風の速度によっては、 再度掲載する場合があります
ホームページの情報を逐一確認して下さい
以 上
2016年10月02日(日)
松島小学校男子チームの壮行会を10月2日(日)に予定していますが
台風18号が沖縄に接近中です現状、開催可能であると 判断して
段取りを進めています
しかしながら 台風の速度・進路によっては 順延の可能性があります
ので壮行会 当日の 2日(午前中)で恐縮ですが ホームページに開催
の有無について掲載します
各チームの御理解と御協力をお願いします
2016年09月30日(金)
祝賀会・壮行会を行います!!
那覇地区では 去った 夏の県大会で見事 優勝しました
松島小学校男子の優勝祝賀会と 全九州大会の壮行会を
下記の日程にて開催します
各チーム関係者の御理解と御協力をお願いします
記
◎日 時: 平成28年10月2日(日) 18:30開場
◎場 所: 結の町(浦添市産業振興センター) (←クリック)
◎ドレスコード: かりゆしウェア・平服
◎参加有無確認: 伝助にて 9月22日(木)迄に入力
壮行会伝助は 伝助ページ 上部に記載
※詳細案内文 → 2016 壮行会(松島男子)
2016年09月26日(月)
抽選結果
2016秋季強化大会(クリック→)2016秋季強化大会
2016年09月24日(土)
3om3 県大会出場チームが 決定しました。
決定した チームは
10月10日(月)県大会へ 濃淡の識別できる ユニフォーム・ビブス
若しくは リバーシブルのいずれかを 必ず持参の上
参加 お願いします
男子(16チーム) | |||
銘苅 A | 銘苅 C | ||
古蔵 A | 古蔵 B | ||
識名 A | 識名 B | 識名 C | 識名 D |
与儀 A | 与儀 B | ||
城岳 A | 城岳 B | 城岳 C | 城岳 D |
城南 A | |||
神森 A | |||
女子(16チーム) | |||
城岳 A | 城岳 B | ||
銘苅 A | 銘苅 B | 銘苅 C | 銘苅 D |
当山 A | 当山 D | ||
港川 A | 港川 B | 港川 C | |
識名 A | 識名 B | ||
松島 A | 松島 B | 松島 C |
2016年09月23日(金)
平成28年度 沖縄県3on3 那覇地区予選は
下記の日程にて 行いますので参加チームは
内容の確認を宜しくお願いします
記
1.日付 平成28年9月22日(木)
2.場所 仲西小学校 体育館
3.集合時間 女子 8:00
男子 10:00
4.車両台数 3台厳守
5.申し込み書(↑ HPダウンロード用書式集より)
県大会まで使用の為 確実に記入持参して下さい)
6.参加料金 1チーム ¥1,000-
7.公文(クリック) → 3on3那覇予選公文
2016年09月20日(火)
2016年09月19日(月)
平成28年度那覇地区 3on3大会は 浦添市室内ドームにて 盛大に行われ
参加チーム保護者会の絶大な協力を賜り 無事 滞りなく終える事が出来ました。
「ありがとう ございました」
高学年の部 (画像の上でクリックして下さい)
![]() |
![]() |
男子優勝 金城 A | 女子優勝 石嶺 A |
![]() |
![]() |
男子準優勝 古蔵 A | 女子準優勝 真嘉比C |
![]() |
![]() |
男子第3位 松島 A | 女子第3位 石嶺 B |
![]() |
![]() |
男子 敢闘賞 松島 B | 女子敢闘賞 港川 A |
低学年の部
![]() |
![]() |
男子優勝 さつき E | 女子優勝 牧港 D |
![]() |
![]() |
男子準優勝 宮城 C | 女子準優勝 石嶺 E |
![]() |
![]() |
男子第3位 真嘉比 C | 女子第3位 内間 D |
![]() |
![]() |
男子敢闘賞 港川 E | 女子敢闘賞 内間 E |
2016年09月19日(月)
台風16号の影響が懸念されていました
那覇地区3on3大会は予定通り明日(9/19)開催します。
当日は浦添市体育館で他の大会が 重複している
ことから 極端な渋滞が予想されます
段取りの良い配慮で 速やかの行動をお願いします
又、天気も不安定である事から 雨具の用意(カッパ)も
検討していただき 開門前に児童が雨に濡れないような
配慮を併せてお願いします。
ドーム施設開門時間は 8:30過ぎの予定です
2016年09月18日(日)
9月19日(月)に行われます
那覇地区3on3について お知らせします
月曜日の大会は 台風16号の影響が懸念されます
大会の有無に関しては 18日(日) 17:00以降に
浦添市体育協会との協議も踏まえ決定を行います
台風の進路・速度が不安定な為に 決定が遅くなる
事への御理解をお願いします
尚、開催の有無は 那覇地区ホームページにて
決定後 速やかに掲載いたします
2016年09月16日(金)
第15回那覇地区ミニバスケットボール秋季強化大会 第3回 SPORTS DEPOカップの大会公文を掲載しました。各チーム関係者は、参加申し込みと監督会議&抽選会の確認を宜しくお願いいたします。
大会公文はこちら → 第15回那覇地区秋季強化大会公文
2016年09月09日(金)
平成28年度 第36回九州ブロックスポーツ少年団
ミニバスケットボール交流大会について(御礼)
時下、関係者各位の皆様におかれましてはますますご清祥のことと
お慶び申し上げます。
平素より、格別のご高配を賜るとともに、ご支援ご助言を頂き厚く御礼
を申し上げます。
さて、私たち上間小学校女子ミニバスケットボール部は、8/26(金)
~8/28(日)に長崎県で開催された平成28年度第36回九州ブロックス
ポーツ少年団ミニバスケットボール交流大会へ派遣推薦され、九州各
県から派遣されたチームと優勝の二文字をかけて大会に臨んで参りま
した。
大会関係者からも優勝に一番近いチームとして大きな期待を寄せら
れるとともに、各チームの監督並びに選手からも注目の的でした。
予選の三角リーグで2試合に勝利し、見事翌日の
決勝三角リーグへと駒を進め、そこでも宮崎県のチームを撃破し、
県勢対決となった南風原小学校との決勝戦も勢いを加速させ、見事
優勝を勝ち取ることが出来ました。
上間小学校女子ミニバスケットボール部としては、歴史の1ページに
大きな足跡を刻むことができ、加えて、更なる目標に向けて貴重な体験
と経験を得ることができたものと心から感謝しております。
これもひとえに、物心両面に亘りご支援いただき、そいて情熱を傾けて
下さった関係者各位の皆様の温かな心遣いがあってのものだと心より
感謝申し上げる次第です。
帰省後のチームとして整理状況から、お礼のご挨拶が遅れていまい
大変申し訳ありませんでした。
今後とも、これまで同様にご支援・ご協力賜りますようお願い申し上げ
るとともに、皆様のご繁栄・ご多幸を記念申し上げ、末筆ながらお礼の
言葉と致します。
平成28年度9月吉日
上間小女子ミニバスケットボール部
父母会長 新垣 純子
監 督 平安名 盛孝
2016年09月06日(火)
平成28年度 第2回コーチライセンス講習が
開催されます。
県大会・地区大会問わず
大会にてゲームを指揮するコーチは コーチライセンス
の取得が必須です
大会(県・地区)に参加予定のチームで
未取得チームは 受講をお願いします。
詳しくは(クリック→)沖縄県バスケットボール協会HP
2016年09月01日(木)
第26回 那覇地区3on3大会・第3回 ステップバイステップCUPの公文および申し込み方法についてご案内いたします。
各チーム指導者や父母会代表者は内容を確認の上、指定の方法で期日までに参加申し込みをお願いいたします。
● 大会公文はこちら → H28.那覇3on3公文
● 3on3申込書はこちら → 那覇地区3on3申込書
● 県3on3ルールはこちら → 県3on3規則
【申し込み時の入力方法について】
↓↓ 入力例 ↓↓
2016年08月29日(月)
チーム指導者、父母会代表者各位
10月に行われる「第28回 沖縄県3on3大会」の那覇地区予選について
ご案内いたします。
男女上位 16チームを沖縄県大会に推薦します。
那覇地区県大会予選 公文 → H28.県3on3公文
那覇地区予選の申込みは、伝助から入力をお願いします。
※伝助の参加可否○×入力、参加「○」の場合は出場チーム数をコメント欄に記入して下さい。(例:4チーム)
2016年08月29日(月)
平成28年度 那覇地区ミニバスケットボール5年生大会は
最終結果(クリック) → 5年生大会PDF
※画像の上で クリックすると 画像が大きくなります。
![]() |
![]() |
Aブロック優勝 上間小学校 | Bブロック優勝 浦城小学校 |
![]() |
![]() |
Aブロック 準優勝 港川小学校 | Bブロック 準優勝 金城小学校 |
![]() |
![]() |
Bブロック優勝 仲井真小学校 | Aブロック 優勝 牧港小学校 |
![]() |
![]() |
Bブロック 準優勝 内間小学校 | Aブロック 準優勝 高良小学校 |
2016年08月29日(月)
2016年08月28日(日)
女子 アパート C1
上間小 | VS | 滝尾(大分県) |
---|---|---|
42 | : | 41 |
女子 アパート D4
上間小 | VS | 湯江(長崎県) |
---|---|---|
82 | : | 9 |
女子
南風原 | VS | 盈進 |
---|---|---|
56 | : | 20 |
女子
南風原 | VS | 鍋島 |
---|---|---|
43 | : | 30 |
女子決勝リーグ
上間小 | VS | 大塚(宮崎県) |
---|---|---|
44 | : | 25 |
女子決勝リーグ
南風原小 | VS | 大塚(宮崎県) |
---|---|---|
37 | : | 19 |
女子 決勝
上間小 | VS | 南風原小 |
---|---|---|
33 | : | 25 |
男子決勝トーナメント
宮里小 | VS | 大王谷(宮崎県) |
---|---|---|
45 | : | 38 |
男子 決勝
金池(大分県) | VS | 宮里小 |
---|---|---|
30 | : | 29 |
2016年08月28日(日)