関係者各位
2月10日、11日、18日の3日間の日程で開催されました那覇地区新人大会は下記の結果で無事に閉幕しました。
大会期間中、会場校を引き受けくださったチーム関係者の皆様、ありがとうございました!
那覇地区新人大会最終結果 ⇒ 令和5年度 新人大会最終結果
※チーム画像をクリックすると拡大写真をご覧いただけます。
男子
 |
| 優勝:上間小学校 |
 |
| 準優勝:港川小学校 |
 |
| 第3位:城南小学校 |
 |
| 敢闘賞:宇栄原小学校 |
女子
 |
| 優勝:銘苅小学校 |
 |
| 準優勝:城北小学校 |
 |
| 第3位:真地小学校 |
 |
| 敢闘賞:仲井真小学校 |
令和5年度那覇地区新人大会2日目結果
⇒2023新人大会2日目結果
来校関係者各位
那覇地区ミニバスケットボール新人大会の会場校から、駐車車両・待機場所・観覧人数・開門時間等についてご案内です。本ページに記載する内容と各会場校からの案内資料をご確認の上、チーム関係者全員に周知の上でご来場ください。
最終日 2/18(日)
| コート |
会 場 |
ギャラリー |
車両台数 |
開門時間 |
指導者MT・
競技開始時間 |
|
A・B
|
那覇市民体育館
|
制限なし |
5台
(指導者含む) |
開門→7:30
開場→8:00
|
指導者MT
→8:15
第1試合
→8:45
|
※参加チームより1名はAM7:00からの会場設営にご協力をお願いします。
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
※体育館窓外からの観戦は禁止です
※ベンチに入れる人数は4名です
例:監督、コーチ、A・コーチ、マネージャー
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
令和5年度那覇地区新人大会初日結果
⇒2023新人大会初日結果
令和5年度新人大会対戦表 抽選結果
⇒ 2023新人大会 2.4更新版
※2023/1/30 試合順・審判TO部分を更新しました。
※2024/2/4 当山小会場から城西小会場へ変更しています。
那覇地区関係者の皆様へ、
1/27(土)に地区新人大会代表者会議を行います。
※試合で指揮を執る監督またはコーチ1名は会議へご参加お願いします
● 監督会議&抽選会
日時:2024年1月27日(土)19:00開始 (※開始10分前までに集合お願いします)
場所:沖縄県体育協会スポーツ会館 1階会議室(那覇市奥武山公園内)
※入場制限があります。各チーム代表者2名以内でご参加ください(児童の参加は認めません)
※連盟タイマー・TOセットを持っているチームは会場校へ引き渡しますので、持参ください
会議資料→地区新人大会代表者会議資料
※2024/1/26 AM8:05 アップ
ペーパーレスのため、当日会場での資料配布はありません。
スマホ、タブレットへダウンロードするか、各自で印刷して持参下さい。
那覇地区関係者の皆様、
令和6年1月20日(土)~1月21日(日)の2日間、那覇市民体育館にて開催されました、「第44回 U12全九州バスケットボール大会」が無事に終了いたしました。
U12全九州バスケットボール大会最終結果|第44回 U12全九州バスケットボール大会 沖縄大会 (ti-da.net)
開催会場が那覇市民体育館という事で、那覇地区理事を中心に運営を行うという事でしたが、県バスケ協会U12部会の皆様のご指導・サポート、それから他地区の理事の皆様にも協力していただき、大変心強く運営を行う事が出来ました。本当にありがとうございました!
大会では選手の皆さんが最後まで諦めず、素晴らしいプレーの数々で盛り上げて頂き、那覇市民体育館で開催出来て本当に良かったと安心しています。
また今大会を運営するにあたり、地区理事だけではなく、TO主任で協力の地区指導者、会場の接待校・駐車場係として、古蔵小・仲井真小バスケ部保護者会の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました!
そして、全九州大会TOを以下那覇地区の8チームの皆さんが担当しました。
男子:仲井真小、那覇小、牧港小
女子:安謝小、神森小、仲西小、仲井真小、銘苅小
約1か月という短い準備期間でしたが、大会当日は堂々とそれぞれの役割を果たし、最高の試合環境を一緒につくる事が出来ました。皆さんは那覇地区の誇りです!

「感謝」
那覇地区関係者の皆様へ
令和6年1月20日(土)~1月21日(日)の2日間、那覇市民体育館にて開催する「第44回 U12全九州バスケットボール大会」の特設サイトがオープンしました。
↓速報サイト↓
第44回 U12全九州バスケットボール大会 沖縄大会
全九州バスケットボール大会の案内や試合速報などは上記特設サイトをご覧ください。
また、大会期間中は那覇市民体育館全ての駐車エリアが大会役員および参加チームのみ利用可能となっています。
ご来場の際は公共公表情報等のご利用をお願い申し上げます。
U12全九州バスケットボール大会 会場駐車について:沖縄県バスケットボール協会U12部会 速報ページ (ti-da.net)
那覇地区の皆様へ、
令和5年度 第35回那覇地区ミニバスケットボール新人大会(第25回ドリームカップ in 北九州大会 予選)について、大会公文をご確認の上、参加希望チームは申し込みをお願い申し上げます。
・伝助入力&申込書のメール送信→〆切:2024年1月14日(日)17時
・参加費振込→〆切:2024年1月17日(水)
・代表者会議&抽選会
→2024/1/27(土)19時~20時 @沖縄県体協スポーツ会館 1階会議室
(那覇市奥武山公園内)
大会参加エントリーは、伝助入力だけではなく「大会申込書」の送信もお願いします。
・大会公文_PDF版 →大会公文 地区新人大会
・別紙(大会申込書)Word版 →大会申込書_地区新人_男子女子_●●●小
【その他】
前回大会会場校で連盟のタイマー・TOセット・インテグリティ幕を保管している学校は、代表者会議に持参をお願いいたします。
令和5年度フレッシュミニ大会初日結果
⇒2023フレッシュミニ初日結果
※TOは手配済みですので、2日目に勝ちあがった
チームはTOはありません。
来校関係者各位
那覇地区フレッシュミニバスケットボール大会の会場校から、駐車車両・待機場所・観覧人数・開門時間等についてご案内です。本ページに記載する内容と各会場校からの案内資料をご確認の上、チーム関係者全員に周知の上でご来場ください。
1日目 1/6(土)
| コート |
会 場 |
ギャラリー |
車両台数 |
開門時間 |
指導者MT・
競技開始時間 |
|
E・F
|
城岳小学校 |
制限なし |
3台
(指導者含む)
|
開門→7:30 |
指導者MT
→7:50
競技開始
→8:30
|
|
G・H
|
那覇小学校 |
制限なし |
5台
(指導者含む)
|
開門→7:30 |
指導者MT
→8:05
競技開始
→ 8:30
|
|
I・J
|
識名小学校 |
制限なし |
3台
(指導者含む)
|
開門→7:30 |
指導者MT
→7:50
競技開始
→8:30
|
|
K・L
|
銘苅小学校 |
制限なし |
4台
(指導者含む)
|
開門→7:30
|
指導者MT
→8:05
競技開始
→8:30
|
|
M・N
|
石嶺小学校
|
制限なし |
5台
(指導者含む)
|
開門→8:00
閉門→8:30 |
指導者MT
→8:20
競技開始
→9:00
|
|
O・P
|
城西小学校 |
制限なし |
4台
(指導者含む)
|
開門→8:00
閉門→8:40 |
指導者MT
→8:35
競技開始
→9:00
|
|
Q・R
|
泊小学校 |
制限なし |
8台
(指導者含む)
|
開門→8:15
|
指導者MT
→8:35
競技開始
→9:00
|
|
S・T
|
牧港小学校
(午後開催)
|
制限なし |
4台
(指導者含む)
|
開門→12:40 |
指導者MT
→ 13:00
競技開始
→ 13:30
|
最終日 1/7(日)
| コート |
会 場 |
ギャラリー |
車両台数 |
開門時間 |
指導者MT・
競技開始時間 |
| A・B |
小禄南小学校
|
制限なし |
3台
(指導者含む) |
開門→7:45 |
指導者MT
→ 8:05
競技開始
→ 8:30 |
| C・D |
城北小学校
|
制限なし
|
3台
(指導者含む) |
開門→7:50
閉門→8:15 |
指導者MT
→8:30
競技開始
→9:00 |
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
※体育館窓外からの観戦は禁止です
※ベンチに入れる人数は4名です
例:監督、コーチ、A・コーチ、マネージャー
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★