令和4年度オールスターGAME in那覇 初日結果
⇒R4年度オールスター組合せ表初日結果
※明日の試合順入りです。
関係者各位
第21回沖縄県ミニバスケットボール・オールスターGAME in 那覇の会場校から、駐車車両・待機場所・観覧人数・開門時間等について案内です。
本ページに記載する内容と各会場校からの案内資料を確認の上、チーム関係者全員に周知の上でご来場ください。
対戦表
1日目 3/4(土)
コート |
会 場 |
観客 |
車両台数 |
開門・開場時間
|
MT・アップ
競技開始時間 |
A・B
|
那覇市民体育館 |
20名 |
8台
(指導者含む)
|
開門
→8:30
開場
→9:00
|
指導者MT
→9:20
第1試合目アップ
→9:30
競技開始
→ 10:00
|
C・D |
浦添市民体育館 |
20名 |
制限なし
|
開門
→5:00
※一部入口は8:30
開場
→9:00
|
指導者MT
→9:20
第1試合目アップ
→9:30
競技開始
→ 10:00
|
最終日 3/5(日)
コート |
会 場 |
観客 |
車両台数 |
開門・開場時間 |
MT・アップ
競技開始時間 |
A・B |
那覇市民体育館 |
20名 |
8台
(指導者含む)
|
開門
→7:45
開場
→8:00
|
指導者MT
→8:20
第1試合目アップ
→8:30
競技開始
→ 9:00
|
※有観客20名について
→3歳以上は有観客人数に含む
→0歳~2歳までの乳幼児は有観客人数に含まず
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
✩チェックシート
各種チェックシートをダウンロードし、当日提出してください。
(チーム・観客・審判・コミッショナー・大会役員)
健康観察チェックシート(選手・スタッフ)
※15名以上選手登録をしている場合は2枚提出お願いします
健康観察チェックシート(保護者・観戦者用)
健康チェックシート(大会運営者・役員用)
✩タグ
大会入場タグ テンプレート用紙
タグ テンプレート用紙(選手、ベンチスタッフ、観客、会場校スタッフ用)
※サンプルですので、各チームの書式で作成いただいて構いません
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
関係者各位
お 礼
拝啓
早春の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、当チームは全九州長崎大会に出場してまいりました。皆様方には、資金造成のご協力や寄付金を寄せていただくなど、大変お世話になりましたこと、厚く御礼申し上げます。
残念ながら、初戦Blue Shooting Stars(熊本県1位)に延長1ゴール差で負けてしましたが、他県チームの礼儀正しさや技術の高さ、チーム力等、多くの学びを経験をさせてもらいました。
ありがとうございました。
今後とも、「一所懸命」頑張って参りますので、ご指導ご佃撻をよよろしくお願い申し上げます。
敬具
古蔵小学校男子ミニバスケットボールクラブ
保護者会長 楚南 勝也
監督 三宅 千恵子
古蔵男子、沖縄県勢の皆さん大会初日、お疲れ様でした!
津嘉山男子&ゆたか女子の皆さん、明日は更に上位進出を目指し、頑張ってください!!

長崎県で開催される、第43回U12全九州バスケットボール大会へ古蔵小学校小学校男子チーム元気に出発しました!
大会は明日25日から開幕いたします。
古蔵男子をはじめ、沖縄県勢(津嘉山男子、ゆたか女子、北谷第二女子)の活躍を期待しています!!
九州トーナメント
→43回 九州大会組み合わせ

2023/2/24 那覇空港出発ロビー にて
2/18.19.23の3日間で開催されました新人大会は、
石嶺小アベック優勝で閉幕しました!
3日間にわたり会場校をしてくださったチーム関係者の
皆様、ありがとうございました。
最終結果トーナメント ⇒ 2022新人大会最終結果!
 |
 |
男子優勝 石嶺小学校 |
男子準優勝 松島小学校 |
 |
 |
男子第3位 上間小学校 |
男子敢闘賞 城北小学校 |
 |
 |
女子優勝 石嶺小学校 |
女子準優勝 仲井真小学校 |
 |
 |
女子第3位 松島小学校 |
女子敢闘賞 当山小学校 |
令和4年度那覇地区新人大会 2日目結果トーナメント
⇒2022新人大会2日目結果
来校関係者各位
那覇地区冬季大会の会場校から、駐車車両・待機場所・観覧人数・開門時間等について案内です。本ページに記載する内容と各会場校からの案内資料を確認の上、チーム関係者全員に周知の上でご来場ください。
新人大会2日目終了後の試合結果
2日目 2/19(日)
コート |
会 場 |
ギャラリー |
車両台数 |
開門時間 |
指導者MT・
競技開始時間 |
C・D
|
城北小学校 |
5名 |
3台(指導者含む) |
7:30 |
指導者MT → 7:50
競技開始 → 8:30 |
E・F |
天妃小学校 |
5名 |
3台(指導者含む) |
7:30 |
指導者MT → 7:50
競技開始 → 8:30 |
最終日 2/23(木・祝)
コート |
会 場 |
ギャラリー |
車両台数 |
開門時間 |
指導者MT・
競技開始時間 |
A・B |
那覇市民体育館 |
20名 |
8台(指導者含む) |
7:50 |
指導者MT → 8:50
競技開始 → 9:30 |
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
チェックシート
各種チェックシートはコロナ感染対策関連からダウンロードし、当日提出してください(チーム、審判、コミッショナー、会場校)。
選手・スタッフ、保護者・観戦者、役員 のチェックシートは県連盟書式を使用してください。
審判員は従来のJBA書式を使用してください。
→那覇地区ミニバスケットボール連盟 (78miniren.com) ダウンロード用書式集 の「コロナ感染対策関連」を参照
タグ
✩大会入場タグ テンプレート用紙 ←会場校運営スタッフ用追加
※体育館窓外からの観戦は禁止です
※ベンチに入れる人数は4名です
例:監督、コーチ、A・コーチ、マネージャー(感染対策責任者)
✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★✩★
令和4年度那覇地区新人大会抽選結果トーナメント
⇒ 2022新人大会(試合順入)
※試合順・審判TO◎〇を入力しています(2/8更新)
※仲西会場の◎〇を入力しています(2/14更新)
那覇地区の皆様へ、
令和4年度第34回那覇地区新人大会(5年生以下)について、大会公文をご確認のうえ、参加希望チームは申し込みをお願い申し上げます。
・伝助入力(〆切:1月30日(月)17時)
・申込書のメール送信(〆切:2月3日(金)17時)
・参加費振込(〆切:1月31日(火))
・代表者会議&抽選会→2023/2/4(土)19:00~ @浦添市民体育館 1階会議室
代表者会議資料はこちらからダウンロード(2/4 掲載)
参加申し込みは、伝助入力だけではなく「大会申込書」の送信(大会エントリー)もお願いします。
なお、8名以上10人未満のチームは大会申し込み時に「伝助」のコメント欄に選手登録人数を記載ください。
8人未満での参加申込みはできません。
学校行事(学習発表会や日曜参加等)がある場合は伝助に入力ください。
その他詳細は公文をご確認ください。
・大会公文_PDF版 →大会公文 地区新人大会
・別紙(大会申込書)Word版 → 大会申込書_地区新人大会